当社は年間休日126日(令和6年度実績)を確保し、プライベートを大切にできる環境を整えています。有給平均取得10日以上を維持し、育児休暇はママだけでなくパパ育休も取得実績あり。仕事と家庭・趣味の両立をしっかりサポートします。
当社の福利厚生イベントは、参加したい人が気軽に楽しめるスタイルです。飲み会やボーリング、アスレチックなど、年に数回のイベントを開催し、社員同士の交流や和気あいあいとした雰囲気づくりを大切にしています。
社内トレーニングジムや、伊豆・浜名湖のリゾート施設利用、提携サービス「わ〜くん浜松」の割引制度など、日常をちょっと豊かにする福利厚生も充実。
社員の挑戦を積極的に後押しする風土があります。
毎年実施する「改善コンテスト」では、優秀事例を表彰するとともに金一封を贈呈し、成果をしっかりと評価しています。
また「副業OK」の制度もあり、社外で培ったスキルを本業に活かすことも可能です。多様な働き方を尊重し、一人ひとりが自分らしく活躍できる環境を整えています。
当社のメンター制度は、現場指導員が技術的な実務指導を行うだけでなく、専門のスタッフが労務面や社内制度の活用についてもフォロー。定期的な面談で相談や困りごとを聞き、直属の上司以外にも気軽に相談できる環境を整えています。就業の不安や問題を早期に解決し、働きやすさを支えています。
当社は、数多くの管楽器製造に関わっており、好きな音楽や楽器に携われる喜びがあります。自分が作った部品が楽器店に並び、有名音楽家が使う楽器にも携わっているという誇りを感じながら働ける環境です。
当社は働きやすい環境づくりに注力しており、その結果、離職率は約1.6%と業界内でも低水準を実現しています。長く安心して働ける職場環境が社員に支持されています。
研磨工程など一部粉塵が発生する作業もありますが、職場全体で清掃や整理整頓を徹底し、就業時間内に職場をきれいに保つ取り組みを行っています。快適な環境で働けることを大切にしています。
当社では、管楽器部品の製造を通して、高度な技術に触れながらものづくりに取り組むことができます。職人の手作業が仕上がりを左右するため、日々の仕事を通して自然と技術が磨かれていきます。また、伝統的な手法を大切にしながらも、新しい技術や設備の導入にも積極的なので、挑戦と成長を実感できる環境です。
当社には転勤がなく、地元に根ざした安定した働き方が可能です。
地元で腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場環境を提供し、生活と仕事の両立を支援しています。
当社では基本的に残業はなく、定時での退社が可能です。希望する社員のみが残業を行う仕組みのため、プライベートの時間も大切にしながら働けます。
当社の正社員は、仕事に打ち込み技術を磨きたい方も、家族やプライベートの時間を大切にしたい方も、それぞれの希望に合わせた働き方が可能です。パート社員も勤務時間を自由に調整でき、無理なく続けられる環境を整えています。
当社では、社員のちょっとした息抜きや気分転換のために無料の「お菓子ボックス」を設置しています。休憩時間にお菓子を楽しみながら、自然と会話が生まれ、職場の雰囲気もより和やかになります。
当社は大手企業との安定した取引を続ける一方で、新しい業界にも積極的に挑戦しています。その結果、着実に業績を伸ばし、確かな経営基盤を築いてきました。
安定と成長の両方を実感できる環境で、安心して働けます。
当社はパパ育休の取得実績があり、子育て中の社員を積極的に支援しています。
急な休みや学校行事への参加にも柔軟に対応可能。ママさん同士が助け合う風土もあり、有給取得率も高く、安心して子育てと仕事を両立できます。
未経験の方も安心して始められるよう、丁寧なOJTと充実した研修制度を整えています。メンター制度では、技術面だけでなく働き方の面でもしっかりサポート。
さらに社内ベンチャーや新規事業への挑戦も奨励しており、多様なキャリア形成を後押しします。
社員の安心を第一に考え、企業負担での医療保険加入を実現しています。さらに企業型確定拠出年金を導入し、将来の資産形成もサポート。賞与は業績に応じて年に複数回支給され、社員割引制度や地域支援サービス「わ~くん浜松」も利用可能です。安心して長く働ける環境を整えています。
エントリーをお待ちしています!
ご応募はこちら